ヒストリー| INFOCITY

ソフトウェア開発、放送・通信関連技術開発、電子書籍関連開発、ライセンシング事業

►ENGLISH

会社概要代表略歴ビジョンヒストリーアクセス

ヒストリー

►︎ 1980年代

映像・音響関連システム開発、LAN/各種通信サービスの実験システムなど、ネットワーク関連研究開発、及びCD-ROMタイトル全盛の時代、マルチメディア分野のソフトウェア、CGを多数開発した

1982年

コンピュータクラブに在籍していた早稲田大学や東京大学の学生達が集まり創業。

1984年

“Digital Media Technology”をコンセプトに設立。

1985年

展示会や放送局用システムなどの映像・音響機器をハンドリングするシステム開発、LANや各種通信サービスの実験システムなど多数のネットワーク関連研究開発、GUI関連のソフトウェア開発等を受託。

1980年代
後半

マルチメディア分野のソフトウェアやCGを多数制作。

► 1990年代

テレビとインターネットが融合する時代の幕開けとともに、テレビ放送波にHTMLデータを重畳して放送するbitcast技術を開発しTBS、フジテレビに導入。

1991年

マルチメディアCD-ROMタイトルを中心に開発・販売。

1992年

マルチメディアCD-ROMタイトル「L・ZONE」が、㈶マルチメディアソフト振興協会主催マルチメディアグランプリにて“最優秀賞”を受賞。

1995年

「RMN DegitalArtSelection」が、上記マルチメディアグランプリにて“教養ドキュメンタリー作品賞”受賞。

1995年

TV とインターネットを融合するテクノロジーの開発として助成金を受け、TVとインターネットを融合する“Bitcast”の開発開始。

1997年

CD-ROM/プレゼンテーションオーサリングツール「GREEN」ver1.0発売開始

1997年

アナログ放送向けデータ放送「Bitcast」技術がTBS、フジテレビ等TV放送局に採用され「bitcast放送」が開始。

1998年

株式会社ビットメディアを設立。

1998年

衛星放送関連システム開発、インターネットサーバー、RDBMSサーバー、大規模ECシステム開発などを受託。携帯端末向け移動体通信関連のテクノロジー開発をスタート。

► 2000年代

ブロードバンドユビキタスネットワーク時代到来を捉え、ブロードバンドインターネット向けコンテンツ配信システムやデジタルコンテンツ流通に関わるプロジェクトを立ち上げる。 これまで取り組んできた放送関連技術を活かして、高機能TV アプリケーションやTV 番組同時録画・再生システムをリリースした。

2000年

NEC/日立/富士通/シャープ/I・O DATAからbitctast搭載パソコン/bitctast搭載テレビチューナーボードが発売される。

2002年

ブロードバンドインターネット向けコンテンツ配信システムやデジタルコンテンツ流通に関わるプロジェクトをスタート。

2002年

bitcast browser 後継製品「bitcast.TV」発表。ELSA/AOPEN/I・O DATAよりbitcast.TV搭載チューナーボード販売開始

2002年

家庭内LANの複数端末でテレビ視聴が楽しめるPC向けテレビアプリケーション「ドコデモTV」を販売開始

2003年

PC向け高機能TVアプリケーション「INFO.TV」を販売開始

2004年

6チャンネル分を9日間すべて録画できる大容量ビデオレコーダー「TeraTANK-LE」を販売開始

2004年

総務省 高度コンテンツ流通実験/総務省 権利クリアランス実証実験に参加

2005年

「Balloo! Mobile」携帯端末向けアプリケーションの開発を開始。

2005年

学習を支援するブログシステム「b-Learning System」を発表

2006年

3キャリア向け総合電子書籍ビューア 「BookSurfing」の提供開始

2007年 株式会社フジテレビジョン様/株式会社東京放送様より増資
2007年

iPhone/iPad/iPod Touch向けアプリを開発

2008年

「Peece.TV」HD対応映像販売プラットフォームの提供を開始

2008年

“DSRM”の開発、及び供給の開始 (ニンテンドーDS・MicroSD対応DRM)/DSvision向け再生ソフト Video Viewer/Comic Viewerの開発及び供給の開始

2009年

Webパーツ型インターネットテレビソリューション TVlet(ティーブレット)のサービス開始

► 2010年代

スマートフォンの時代の幕開けとともに、iPhone/iPad/iPod Touch/Android向けアプリの開発業務が本格化した。 電子書籍アプリの開発を開始し、電子書籍総合プラットフォーム「HybookSystems」が電子書籍ストア導入実績NO.1に

2010年

iPhone/iPad/iPod Touch向けアプリ、Android向けアプリの開発業務が本格化

2010年

iPad/iPhone向け時計アプリ「Clock Graphy HD – Photo Frame」 「Clock Simply – Calendar」をApp Storeにて提供開始

2010年

「黒澤明 画コンテ作品集 〜Akira Kurosawa DRAWINGS〜」をApp Storeにて提供を開始

2010年

iPad用RSSリーダーアプリケーション「 BLNS – Blog & News」をApp Storeにて提供を開始

2011年

ネットスーパーアプリでソフトバンク・テクノロジーと業務提携

2011年

iPhone/iPod touch用アプリケーション”bREADER – 青空文庫”の提供を開始

2011年

電子書籍総合プラットフォーム「HybookSystems」の開発を核に技術開発をすすめる

2011年

紀伊國屋書店の電子書籍アプリ「Kinoppy」を開発

2012年

「HybookSystems」が電子書籍ストア導入実績NO.1に(約20社)

Kinoppy 紀伊國屋書店様
dブックNTTドコモ様
セブンネットショッピング/セブンネットショッピング様
エルパカBOOKSローソン様
MD HyBookストア/メディアドゥ様
tapnow/アクセスポート様
電子書籍ガラパゴス/シャープ様
コミックシーモア/NTTソルマーレ様
eBookJapan/イーブックイニシアチブジャパン様
Digital e-hon/トーハン様
neowing/ネオウィング様
ひかりTVブック/NTTぷらら様
漫画全巻.com/TORICO様
いつでも書店/ベストクリエイト様
スマートブックストア/ソフトバンクモバイル様
book-in-the-box/シャープ様
LINE漫画/LINE様
comic.jp/yomel.jp/MTI様
ポンパレeブックストア/リクルート様
情報通信白/書総務省様
2014年

オフィスを青山オーバルビルに移転

2014年

ライセンス事業に参入